旅行日: | 2012/01/15(日) |
費用: | @交通費・・・長春⇔吉林往復 39元/人・片道 |
日程 | 【01/15(日)】 A「吉林駅」 ⇒ B「吉林天主教堂」 ⇒ C「霧氷」 ⇒ D「北山公園」 ⇒ E「吉林駅(帰り)」 |
![]() |
評価:☆☆☆☆☆" 近年改装工事をしたせいか、大きくてきれいな改札口。 駅前西口にはバスターミナルもあり、各方面へ移動できます。 吉林省の旧省都。 長春から1等D車39元40分と手軽に行けるのがいいですね。 |
![]() |
評価:★★☆☆☆ 松花江沿いにある天主教堂。 吉林大橋から眺める天主教堂はなかなか見ごたえがあります。 |
![]() |
評価:★★★★★ 吉林の冬の名物。 吉林霧氷は桂林・雲南省石林・長江三峡に並ぶ中国四大奇観と言われています。 上流のダムの放流のため冬でも凍らない 松花江の水蒸気により、川沿いの木に結晶ができます。 結晶のため、太陽にあたるとキラキラと輝きます。 吉林に訪れるなら冬のこの季節に訪れるといいと思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
松花江 | 霧氷拡大@ | 霧氷@ |
![]() |
![]() |
![]() |
霧氷拡大A | 霧氷拡大B | 霧氷A |
![]() |
![]() |
![]() |
霧氷C | 霧氷D | 霧氷E |
![]() |
![]() |
![]() |
松花江の水蒸気 | 霧氷F | 霧氷G |
![]() |
評価:★★★★☆ 吉林の南西に位置するお寺などのある公園。 春は様々な縁日や祭りでにぎわうそうです。 公園は「佛」の大きな字が目立つお寺があります。 ここでは、巨大お線香をあげることができ、記念になります。 また、公園内はとても広く、散歩にも最適です。 公園入り口では、冬季は凍った川で遊ぶこともできます。 1年中楽しめる吉林のお勧め観光スポットです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
九龍門筒介 | 関帝寺チケット | 関帝寺境内 |
![]() |
![]() |
![]() |
巨大お線香 | お線香灯火 | お線香でお参り |
![]() |
![]() |
![]() |
タワー | 円状のお寺のお参り | 北山入口 |
![]() |
評価:★☆☆☆☆ 吉林駅改装工事が感じられるのは帰りの電車です。 天津のようにきれいな待ち合い席は長春にはまだないものです。 また、とても清潔感のある待合室で30〜60分の待ち時間も苦になりません。 改札も自動改札が導入されており、とても便利です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
待合席 | 改札口 | ホーム |
wikipedia(吉林市) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E6%9E%97%E5%B8%82 |
吉林の情報収集なら先ずはココ |